ニュース

ラティス・テクノロジーから発信する情報

プレスリリース

ラティス、”工程機能オプション” を追加した 「XVL Studio Ver2.0」「XVL Web Master Ver3.0」 を発売

2002年7月1日

ラティス・テクノロジー株式会社は、新たに “工程機能オプション” を追加したエンジニアリング・ツール 「 XVL Studio Ver2.0 」と 3D 情報統合管理ツール 「 XVL Web Master Ver3.0 」 を 2002 年 8 月に販売いたします。

「 XVL Studio Ver2.0 」 及び 「 XVL Web Master Ver3.0 」 の “工程機能オプション” は、 3D CAD で作成された 3D データをネットワーク利用可能な XVL に変換、工程に沿った作業手順を生成し Web を通して配信を行い、ブラウザ上で 3D を利用しながら組立て手順をビジュアルに検証、確認することが可能になります。従来、工程検証は高価なプロセス・プランニングシステムを必要としていたが、今回無償ビューワにて全社で工程データを共有した、” Casual エンジニアリング” 環境を実現することが可能となります。

「 XVL Studio Ver2.0 」 の工程設定オプションは XVL データ内に作業工程を “設定・編集、組み立て” または分解工程の自動アニメーションを生成する事ができ、アセンブリ工程における工程設計と検証が 3D アニメーションとして即座に確認することが可能となります。製造性やメンテナンス性を考慮した最適な製品設計、組み立プロセスが実現可能となります。「 XVL Web Master Ver3.0 」 の工程表示オプションは、 「 XVL Studio Ver.2.0 」 で生成された工程データ付き XVL を基に、 Web ブラウザで閲覧する為のアセンブリツリー、部品表、工程表を統合した HTML ページを自動生成し、作業指示書やトレーニングマニュアルへ展開が可能となります。

ラティス社では 3D CAD データを 1/100 から 1/300 に圧縮し、ネットワーク上に配信可能な超軽量化 3D フォーマット 「 XVL 」 の開発に成功しました。現在、大手自動車メーカ、電機メーカ等に採用され設計部門だけでなく、生産技術、販売、サービス、マーケティングといった企業全般で 3D を手軽に利用できる環境作りが始まっています。

「 XVL Studio Ver2.0 」 「 XVL Web Master Ver3.0 」 で編集された XVL データは、通常のブラウザで参照できます。 XVL を利用するためのビューワ 「XVL Player」 はラティス社のホームページ ( https://www.lattice.co.jp/download/xvl-player/ ) から無償ダウンロードできます。「 XVL Studio Ver2.0 」 工程設定オプション、 「 XVL Web Master Ver3.0 」 工程表示オプションの販売はラティス社、および販売代理店を通じて平成 14 年 8 月 1 日より開始致します。

※ 「 XVL Studio 」の製品情報はこちら、 「 XVL Web Master 」 の製品情報はこちらのページでご確認いただけます。


用語説明

・XVL はラティス・テクノロジー株式会社の登録商標または商標です。
・その他記載されている会社名および製品名は、各社の登録商標または商標です。

お問い合わせ先

当プレスリリース関するラティス・テクノロジーへのお問い合わせは下記にお願いいたします。
営業統括本部 マーケティンググループ 担当:福原 / TEL:03-3830-0333

プレスリリース